意外と知らない酵素【ダイエット&美肌効果も◎】

酵素ジュース。酵素ダイエットなど
最近、テレビなどを見ていても良く耳にする
酵素』という言葉。

カラダに良さそう、美容に関係がありそう
というイメージがあるけれど
漠然としたイメージだけで
どんなものかわからない・・


調べてみると、酵素
【お通じへの作用や美容作用に影響する】
とても大事なものでした。


美と健康につながる酵素

是非、生活に取り入れて
生き生きと過ごしたいですね!

《そもそも、酵素って何?》

酵素は、体内の細胞が作り出すたんぱく質の1種。
 呼吸をする、心臓を動かす、老廃物を排出させる
 侵入した外敵からカラダを守る、肌などの
 生まれ変わりを助けるなど
 生きていく中で、本当に大きな助けとなっています。

酵素って、何に作用する?》

酵素は、無限といえるほど
 たくさん種類があります。
 カラダ全体の細胞の生まれ変わりに大きく
 作用し、特に消化と代謝を促進。

 【加齢と共に、減少してしまいます。】

 20代半ばを過ぎると、体内で作り出せる
 酵素の量が減る一方に・・

 少ない酵素を消化に回してしまうため
 代謝が遅くなり、太りやすくなってしまう
 というわけです。


酵素を摂って消化と代謝を促進すると
 詰まりが快調になり、ダイエットや
 美肌効果につながります。》


酵素を摂るには、果物や野菜が良い
 みたいですね。

 さまざまな種類の野菜や果物を
 一度に摂ることができる
 【グリーンスムージー】は、酵素
 補給にぴったりですが、新選なお野菜や果物を
 買い揃え、続けるとなると、お金と手間が
 大変です。

そこでオススメなのが、粉末タイプのスムージー。

牛乳や豆乳など、お好みの飲み物に混ぜるだけで
スムージーができるので、毎朝の
酵素チャージにオススメです。


酵素を取り入れて、健康で若々しく
素敵な笑顔で
生き生きと、毎日を過ごしたいですね!

話題のバターコーヒー☆【ダイエット&美肌効果も◎】

グラスフェッドバターを使った
海外セレブに人気のダイエット方法。

放牧で育てられて牛のお乳だけを
使って作られたバター。

グラスフェッドバター入りコーヒーを
朝に飲むと、1日を活動的に過ごせて
さらにバターの脂質が腹持ちを良くし
お腹が空かない♪


朝食、置き換えダイエットみたいな
感じですね。


さらに美肌効果も◎



バターコーヒーには、抗酸化作用もあり 
体の中の、謂わば錆びにも効果も期待できます。

ダイエットしても、お肌がボロボロだと
モチベーションも上がりませんよね・・

ダイエットもできて、体の中から若返り
アンチエイジング


クセの強くないので
お菓子作りにも最適◎
  

ただ、新選なグラスフェッドバター

賞味期限が短いのが難点。


使う分だけ、小分けにして
冷凍するのが良いですね♪

☆口コミ☆
・自宅で作ってみるとあまり上手く出来ない。
・味が受け付けない。
・コーヒー苦手だけど
 バターを入れることでまろやかになり飲みやすい。


といった感じで、個人差がかなりありますね。


しかし、朝のバターコーヒーで
ダイエット効果&美肌が手に入るなら
是非是非、試してみたいですね。


木曜ドラマ・隣の家族は青く見える【マリンインテリア】

来週、ついに最終回。

始めは、深田恭子演じるナナちゃん夫妻の
お部屋のインテリアが
とても可愛くて素敵で
そればかり気になって見ていました(笑)

マリンインテリアが好き!
これから夏に向けて
マリン風のインテリアに模様替えしたい!
という方にも、オススメです。


こちらのドラマのインテリアは
リグナ→https://www.rigna.com/media/movie-and-drama/322
というショップが美術担当しているようですね。




ナナちゃんは
ダイビングのインストラクター。

海が大好きなんですね。

f:id:ayaka0017:20180319145408j:plain

リグナ公式サイトよりhttps://www.rigna.com/media/movie-and-drama/322


インテリアアイテムに、水色を
使っていて、ホントに癒されます。

f:id:ayaka0017:20180319145446j:plain

リグナ公式サイトよりhttps://www.rigna.com/media/movie-and-drama/322
しかし、最近のお話の内容。


赤ちゃんが欲しいナナちゃん。。


妊活を一生懸命頑張って
ついに、妊娠。


本当に良かったねっ!
ナナちゃん。

と、思ったのも、つかぬ間・・


これで、終わらないのがドラマですよね。



流産をしてしまい
泣き崩れるナナちゃん。



本当に胸が痛い・・


置き手紙を残して
ナナちゃんは、一体どこへ・・


最終回ラストは
ハッピーエンドで終わるのかな。

置き手紙の一文に

「だいちゃんをパパに
 してあげたかった。」

という言葉があり
かなり号泣してしまいました(笑)


ストレス発散♪


という風に、最近インテリアメインではなく
話の内容にどっぷり浸かり気味でしたが


やっぱり、お部屋のインテリア素敵。 




この水色の冷蔵庫なんて
ホントに素敵。


来週の最終回は
どんな結末になるのか楽しみ^^


アイライナーやめました。

私の普段のメイク。

・頬の赤みを消すグリーン系の下地。
・クリームファンデーション。
・アイライナー
・気分でマスカラ。
・眉毛
・色づきリップ

もともと、一重で
顔に自信がなく、昔はアイプチで二重にしたりも
しましたが、今や30代。 

さすがにアイプチはちょっと・・
  
さらに、子供も小さいので
メイクにかける時間は、ほぼないに等しい・・


そんな中、昨日ある行事があり
いつもより早起きをし、メイクに時間をかけ
いわゆる、バッチリメイクに。


一重なので、かなりアイライナーが
私的には重要で、これで顔の印象が
ガラリと変わる。

ような気がしている。


しかし、昨日思いました。


頑張って
メイクしても、たいした顔じゃないな。


アイライナー、やめようかなと。

思いきって、アイライナーを 
捨てました。



なんか、スッキリ。


そして、アイライナーなしの顔で
出掛けてみました。

なんだか、心が清々しい。 
素の自分でいられてる気がする。



まぁ、すべて私の自慢満ですが・・ 



これからは、嫌いな部分は隠さず出して
【素の自分】を、もっと好きになってあげよう。


木曜ドラマ・隣の家族は青く見える『インテリアが素敵』

こんにちは!

3才と2才、年子の息子達を持つ
母です。

こうやって、息子達がお昼寝中に
ブログ更新するのが
趣味です(^-^ゞ

ご興味を持って頂いた方、ありがとうございます♪



今日は、最近気になるドラマ。



毎週木曜、夜10時から放送されている
『隣の家族は青く見える』の
感想を書いていきたいと思います。

最後まで、お付き合い頂ければ幸いです。




深田恭子さん主演の、このドラマ。
妊活をスタートした主婦が、同姓愛カップルや
様々な家族を巻き込んで、物語が動き出す
夫婦の絆の物語。 



明日で、第3話となりますが
ドラマの内容も、色々な家族の形が
あって面白いのですが
とにかく、深田恭子さん演じるナナちゃん夫妻の
新居のインテリアが可愛くて、そちらにばかり
目がいってしまう・・



ナナちゃんはダイビングの
インストラクターでもあるので
きっと、海が大好きなんでしょうね。



インテリアは、マリンテイストで水色が多く
冷蔵庫も水色。



寝室には、海の景色の写真。 
シェルボトル、サンゴ礁、クジラの置物、壁は薄い水色。



本当に、可愛いっ!


ドラマが面白いのか、インテリアに興味があるのか
もうわからなくなってしまいましたが・・



とにかく、深田恭子さんも可愛いですが
インテリアも素敵なので
マリンテイストな雰囲気が、お好きな方は
是非、ご覧になってみてはいかがでしょうか♪



最後まで読んで頂き、ありがとうございました!


数ヶ月ぶりのブログ更新。

久しぶりのブログ更新なので
まずは、自己紹介からさせて頂きます!

現在、3歳8カ月と2歳の、年子になる息子達の2児の母です。

毎日、育児に奮闘しながら、なんとか自分の時間を作ろうと必死です(笑)
育児や躾に、もっと必死になった方がいいんじゃないかと思いつつ
なんとか毎日過ごしています!

先月も、家族全員で胃腸炎になり
本当にどうなる事かと思いましたね(笑)


今年も数日、元気に過ごして健康で良い年を過ごそうね❗っと 
旦那と話していた矢先、ホントまいりましたね・・

子供が幼稚園や保育園に行くと、こういう事はよくあるとは 
聞いていましたが
息子達があっちこっちで嘔吐していると
もうパニックです(泣)

みなさまも、胃腸炎、インフルエンザなど
お体に、お気をつけ下さい!

下痢のときに避けた方がよい食べ物
調べてみたので、お役に立てれば幸いです。

冷たいもの
・アイスクリーム、冷たい水分

刺激の強いもの 
・コーラ、サイダーなどの炭酸飲料
 辛いもの、コーヒー

乳製品
・牛乳、チーズ、ヨーグルト、ヤクルト

糖分の多いもの
・ケーキ、お菓子、カステラ、プリン
 ジュース、スポーツ飲料

脂肪の多いもの
・肉、バター、脂身の多い魚、揚げ物、卵
 卵の入った食品、魚卵、インスタント食品、 
 マヨネーズ、スナック菓子

繊維の多いもの 
・いも類(じゃがいも、里芋、さつまいも)しいたけ
 青菜などの野菜類、イチゴ、リンゴ
 ミカンなどの果物、海藻類  
 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
これからも、宜しくお願い致します(*´ー`*)

3歳児検診。発達障害??

こんにちは♪

今日は天気が良いので、近くのスーパーへ
散歩に行ってきました(^^)/

1歳半の次男はベビーカー。

3歳の長男は、一緒にベビーカーを押してくれて
すっかりお兄ちゃん。


スーパーで買い物をし、レジに並んでいると
次男が、急にギャン泣き(;'∀')

理由は、ウトウトし始めたのに
ベビーカーが止まり、さらに長男がちょっかいを
かけたのがきっかけでした💦


抱っこしてあげることも出来ず
急いで、レジを終え買い物を袋に
ぶち込み、足早にお店から退散・・・。


外に出ると、次男もまたご機嫌になり
のんびり散歩しながら帰宅しました。


しかし、疲れた・・・。

子育ては、本当に過酷です(笑)


そういえば、先日、長男の3歳児検診があり
事前調査のアンケートを記入していたのですが

いつもこういったアンケートの質問に
【子育ては楽しい】【負担はあるが楽しい】【負担が増え疲れる】みたいな
質問があり、私はいつも【負担があるが楽しい】に〇をつけています。


実際、負担が増え疲れるに〇をしたいところですが
保育士の方に、あれやこれや聞かれるのが面倒なので
一応、負担はあるが楽しいに〇を・・・。


しかし、結局、そのことについて
どの辺が負担なのだの、あれやこれや聞かれました(笑)

さらに、恥ずかしがりやな長男は
普段なら出来ることも、なかなか出来ず
発達障害もあるかもしれないから
別室で相談してみますか、と・・・。


うちの子が発達障害?

私自身、発達障害的な部分もあり、だめだめな母親なので
もしかして、そんなところが似てしまったのではないかと
自己嫌悪になりかけましたが
なんとか持ちこたえ、相談室へ。


とりあえず、様子を見て
3か月後くらいに、幼稚園(プレ)の様子など
聞かせてもらっても良いですか、とのこと。



自分の子供が発達障害かー。
なんとなく受け入れがたいですが
実際、もしそうなら仕方がない。

なんとかサポートして
大きくなるまで、見守ってあげようと思います(*^-^*)



☆久しぶりにいつも利用している
インナーショップを覗いてみたら
ブラ&ショーツ80%off
ブライダルインナーも79%off開催中でした♪
ブランド物もかなりお得にゲットできるので
オススメです♪
 

裁縫初心者でも出来た。【子供のレッスンバッグ完成】






今日は、子供の幼稚園のレッスンバッグが出来上がりました♪

我ながら、上出来。
もはや、自己満(笑)

息子は大喜びで、大量のオモチャを詰め、家中どこへ行くにも
持っていてくれるのは嬉しいけど
幼稚園に入園する前に、ボロボロになるのでは・・・ほえー

時間があるとき、家用に、簡単なバッグを作ろうと
思います・・・泣き笑い

とても喜んでくれて

嬉しい・・



はたして、次男のときも
こんなに一生懸命、作るのかはさておき・・・(笑)

なんか、裁縫楽しい。

こちらのサイトを

参考にしました↓

http://aki-created.info/blog-entry-148.html?ref=popular_article&id=7461909-4084384

☆超!裁縫初心者でも失敗しない

手作り入学、入園時グッズの

作り方ブログ☆


初心者の方にも

分かりやすいと思います。



明日は休日。


お弁当でも作って、どこかで食べようかなと思ったけれど

北海道はまだまだ寒い・・・。


別にどこか行かなくてもいっか!

と思い、家の3階の遊び場スペースで
明日はランチをしようと思います。


家でもいつもと食べる場所が

変わるだけで
きっと楽しいはずだ。


どちらかというと

私が楽しいどけなんですけどね!

早く暖かくならないかなー。



あっ!明日は夫の誕生日&結婚記念日。
結婚して5年かー。早いな。


通りで、私もシミやくすみが増えたはずです(笑)

結婚記念日、本当は2人きりで
デートをする予定だったけど
金欠なので、また次回ということに・・・

明日は家でまったり家族で
過ごすこととします(@^^)/~~~


最後まで読んで頂き、ありがとうございました(*´ー`*)



来月から長男ついに幼稚園へ(プレですが・・・)

こんにちは♪

早速、届きました!肌の調子が良くない時の、お助けアイテム。

ドクターシーラボの【ハーバルセラム O2N】



3歳になる、子供に箱を開けさせると、チラシや梱包用のプチプチなどが

続々と出てくる出てくる(笑)



子供は大喜び(^^♪



1番肝心な、化粧水を持ってキッチンへ向かう長男。



引き出しを引く音。



バッタン。



私の待ちに待った化粧水はどこへ・・・





どこにしまったの?



聞いても、イタズラに笑う長男・・・



1個1個引き出しを開けて、やっと見つけた化粧水。



ゴミに交じってましたね(笑)





それはさておき。



早速、顔を洗って

化粧水をパシャパシャ。



私にとっては、とっても良い香り。

落ち着く~。



15種類のハーブエキスが入っているので

安らぎ効果も抜群。



でも、香りがキツめなので、好き嫌いがハッキリ分かれると思いますが・・・



やっぱり自分の気に入っている

化粧水が1番ですね♪



鏡の前の私にも、久しぶりに笑顔が( *´艸`)



やっぱり、コスパだけで選んでは

私的にはダメですね。





とはいっても、年始からなんだか、うちの家庭は金欠気味で・・・



って、私の家計のやり繰りの下手さが原因なんですけどね(笑)



なんとかなるさって・・・(;´Д`)





もっとしっかり、お金の管理するぞー。



ブログを書いていたら、荷物が。





そうだっ。今日は、子供の幼稚園のバッグの材料が届く日でした。



生地も思った通りだったし、カバンテープも可愛い。



ちなみにレッスンバッグキットを注文しようと思っていましたが
生地や持ち手など、好きなように作りたかったので
こちらで購入しました↓


こんな可愛いカバンテープがあったり


生地も種類豊富♪


私は紺のキルト生地に、子供の好きな消防車をフェルトで縫おうと
思っています。


見た目は散々なことになると思いますが
子供が消防車と認識できて、喜んでくれれば、それでオッケー(笑)
もはや、自己満ですね(笑)

ここのショップは、ゆうメールだと
送料164円でした♪
発送もかなり早くて、良いショップでした(^^♪
また、何か機会があれば利用したいと思います。


子供達が昼寝している間に

コツコツ手縫いで、レッスンバッグ作り始めるとします(@^^)/~~~


最後までご覧いただき、有難うございました♪    

ノー・プーって?新しい美髪法?


こんにちは♪

昨日、ラジオを聴いていたとき

たまたま耳に入ってきた【ノー・プー】という言葉。 

 

いきなりノー・プーって

なにそれって思いましたが、詳しく聴いていると

ノーシャンプーの略らしく

2015年頃から、ジワジワ流行っているみたいですね(^^♪

 

ノーシャンプーと聴けば

皆さんも、なんとなーく耳にしたことはあると思いますが

これが、とにかく髪に良くて、劇的に髪が変わるらしい・・・。

 

 でも、詳しくは知らないし、実際どうやってやるんだろう。

 

ノーシャンプーって名前だから、シャンプーをしないってことだよね・・・。

 

なんか頭痒くなりそうなので、しっかり調べてから

初めてみます(^_-)-☆

 

まずは、色々調べてみたので

☆ノーシャンプー☆興味のある方は、読んでみて下さいね♪

 

 

 シャンプーって、いつから毎日しなきゃいけなくなったの?

 

物心ついたときから、シャンプーは毎日するものと思って

今まで生きてきましたが、実際シャンプーって毎日しなきゃいけないもの?

 

1908年に、ニューヨークタイムズ紙が

【一週間おきにシャンプーしてもよい】という、報告を載せました。

それまでは、月1程度だったそうです。

 

これは、驚き!

 

毎日シャンプーする習慣って、比較的新しいものだったんですね。

 

その後は、テレビを利用したキャンペーン

シャンプーは毎日するものというPRが行われ、1970年代、当時大人気で

カルチャーに大きな影響を与えていた、ファラ・フォーセット

出演したシャンプーのCMなどが話題となり、彼女に憧れる女性たちは

頻繁にシャンプーするようになったそうです。

 

 

実際のところ、ノー・プーって髪にいいの?

 

ここが1番気になるところですよね!

 

色々調べてみましたが、私個人的には

自分の頭皮や、髪の状態でノー・プーを取り入れるという

やり方がベストなのかなって思いました。

 

やり方がわからない(*_*)

 

そうですよね・・・

まず、やり方ですよね(;´Д`)すみません・・・。

 

これも、これが正解だ!という、やり方があるわけではないようで

例えば・・・

 

・水だけで洗う。

・お湯だけで洗って、トリートメントだけする。

重曹とレモン汁を使う。     

 

共通点は、シャンプーを使わない。

 

ここは、みなさん一緒でしたね。ノー・プーを取り入れている人は

自分に合った方法を見つけるために、試行錯誤しているようでした。

 

シャンプー業界もここは参入しなければと

ノー・プー用のシャンプーなんていう、ややこしい商品も発売されています(笑)

 

私も、試行錯誤しながら

ノー・プー取り入れたいと思います。

 

うまくいけば、時短&節約になりそうですよね♪

最後まで、ご覧いただき有難うございました。

あんかけ焼きそばのとろみが、サラサラになるのなんで?

先日、夫の両親が遊びに来ました。

夕飯に、近所にできた【あんかけ焼きそば】屋さんで

テイクアウトして、家で食べようということになって

夕飯の準備しなくてラッキー!

と、私は内心大喜び(笑)

 

あんかけ焼きそば、トロトロのあんが香ばしいちょっとカリッとした麺に

絡まりアツアツで野菜もシャキシャキ。

本当に美味しいですよね(*^_^*)

 

しかし、食べ終わった後

お皿をみると、お義母さん以外の他3人のお皿は

あんのとろみがなくなった、サラサラのつゆがたっぷり残っていました・・・。

 

お義母さんいわく、なにか口から変な液体でもだしてるんじゃないの?

といっていましたが・・・。

 

その場は、混ぜて食べるか・混ぜないで食べることの違いで

とろみに差が出るんじゃない?という話しになりました。

 

近所のあんかけ焼きそば屋さん。

かなり美味しく、これからもお世話になると思うので

せっかくならトロトロのあんを最後まで残したまま食べたい!

 

そして、謎が気になる・・・

と思い、調べてみました。

 

結果、唾液中に含まれるアミラーゼがとろみをばくしてしまうそうです。

個人差があるのは、食べる時にお箸で良く混ぜながら食べる傾向がある人らしいですね。

(お箸についた唾液が料理に混ざってしまうので)

 

なるほど。

 

口から変な液体でもだしてるんじゃないの?

という言葉を思い出しました・・・。

 

あながち間違ってはいなかったみたいですね(笑)

 

最後までとろみを残して食べるには、小皿に取り分けて

少しづつ食べれば防げるようなので、今度やってみたいと思います♪

 

 

ネガティブでもいいじゃないか。最近の子供の成長

おはようございます♪

昨日は自分の自己肯定感の低さに、すっかり悩みすぎてしまいましたが

一晩考えた結果、別にネガティブでもポジティブでもいいじゃないか。

 

子供に自己肯定感の低さが伝染してしまうなんて事も思いましたが

別に、それでもいいじゃないか。という結論に至りました。

 

きっと勝手に育っていくだろう(笑)

 

子供が産まれて、1番に思ったこと。

無事に産まれてきてくれて、本当にありがとう。

 

自分も産まれてきた時、きっと両親から

同じ事を思われて、産まれてきたと思います。

それだけで、もう十分なのではないかなーと思いました!

 

それにしても、最近の3歳になる上の子の成長が本当に嬉しい。

ついこの間まで、知らない人が来れば泣きわめき、夫のおばあちゃんちへ

行っても泣きわめき、人見知りが激しい子なのかなーって思っていました。

 

でも、最近は

家にきたストーブ修理のお兄さんにも話しかけ、隣のおばさんにも

石を見せて何か話しかけ(なんて言っているかわからないけど)

通りすがりの小学生にも話しかけたりと、あの人見知りは何処へ・・・。

という、感じです(笑)

 

本当に、勝手に育っていくものですね。

子供の成長は、本当に面白い(*^_^*)

 

最後まで読んで頂き、有難うございました!

私が自分をダメな母親だと感じてしまうのは、自己肯定感の低さから?

自己肯定感。テレビなどで1度は耳にしたことがあると思います。

私も実際、自分に自信がなく、物事を否定的に考えてしまいがち。

 

子供が産まれてからも、他のママさんと自分を比較してしまったりして

他のママさんはちゃんとしているのに、どうして自分はこんなに

ダメな母親なんだと落ち込んでしまったり。

 

こんな自分が本当にイヤで仕方がありません。

やはり、自己肯定感の低さが原因ではないのかなって

最近、つくづく感じています。

 

子供が産まれ、自分が子供を育てる立場(育てるというか育てられているというか)に

なった今、子供にもこの自己肯定感の低さが伝染してしまっては大変だと感じ

自分なりにですが、調べてみたりしていきたいなって思っています。

 

まずは、そもそも自己肯定感って何?という、疑問。

調べて見ると、

自己を肯定する感覚・もしくは自分は大切な存在だと感じる心の感覚

だそうですね。

 

ただ、あくまでも心が感じる感覚なので、なんとなく曖昧な感じがして

良くわからないって方もいらっしゃると思います。

 

自己肯定感の高い人、低い人。

どのような違いがあるのか。

 

たとえば、自己肯定感の高い人は

褒められたとき

素直に喜べたり、相手に感謝できる。

 

低い人の場合は

素直に喜べなかったり、おだてられているだけだと疑ってしまう。

 

怒られたとき自己肯定感の高い人の場合は

あまり落ち込まず、自分の悪い所を素直に受け入れ、

自分をさらに良くするための意見として、取り入れる。

 

低い人の場合は

必要以上に落ち込み、自分はダメ人間だとさらに落ち込み

自分を追い込み、嫌われているのではと不安に陥ったり

ときには、逆ギレしてしまう。

 

みなさん、どちらに当てはまりましたか?

 

自己肯定感が低い方に、みられるパターンも調べてみました。

 

もしかしたら、当てはまっているかも・・・。

って思っても、心配しないでくださいね♪

ちゃんと、解決方法もきっとあります(*^_^*)

 

自慢話をする。自慢することで、自分を良く見せたい。凄いと思われたい。

怒りっぽい。怒りで相手をコントロールしたい。相手より上に立ちたい。

 

よく他人を批判する。他人を批判することで、相手より上だと感じたい。

 

アドバイスする。アドバイスすることで、相手に認められたい。

 

 

どうでしたか?

私は、当てはまってしまうところが、多々あります・・・。

これは、何とかしなくては・・・。

 

と、その前に。

そもそも自己肯定感の低さの原因って、どこにあるのだろうと疑問になりませんか?

同じように産まれて、周りの人達に支えられながら育ってきているはずなのに

どうして自分はこんなに自己肯定感が低いのだろう。

 

自己肯定感の高さは、遺伝と育てられ方で決まる?

 

Amazonの児童心理のカテゴリでベストセラー1位になった

『成功する子、失敗する子』ポール・タフ著には、次のように書かれています。

           

生後1ヶ月ほどのあいだ、泣いたときに親からすぐにしっかりとした反応を受けた乳児は、1歳になるころには、泣いても無視された子供より自立心が強く積極的になった。

資料提供:『成功する子 失敗する子――何が「その後の人生」を決めるのか

 

どのように育てられたか、特にその中でも

母親から無条件の愛情をたくさん注がれたかが、自己肯定感に最も影響するとも

いわれているようですね。

 

 

大丈夫!今からでも、間に合います。

と、自分に言い聞かせてみたり・・・。

 

自己肯定感を高めるには

 

とにかく、ありのままの自分を受け入れ、自分自身を認めてあげる!

 

これが最も重要だと、いわれています(*^_^*)

 

次回は、子育てしている方は気になる

自己肯定感と教育について調べてみたいと思いますので

是非、また遊びに来てくださいね♪

 

1歳と2歳の男の子を、子育て中(育てられ中?)の

母でした(*^_^*)

最後までご覧頂き、有難うございました!

 

新千歳空港。【揚げたての、じゃがりこ??】

こんにちは! 昨日は、新千歳空港へ遊びに行ってきました(*^_^*)

 

もうすぐ3歳になる長男が、1歳半くらいのときに来た以来。

その時は、下の子もまだお腹の中でしたね・・・☆

 

前回は上の子も、まだまだたくさんは歩けず

抱っこが多く、限界がありましたが、もう3歳。

 

体力が有り余っているので、大はしゃぎ(笑)

 

飛行機の滑走路が見える、大きな窓があり

子供は本当に楽しそうでした♪

 

すぐ横には、フードコート&大空ミュージアムという

スペースもあります。

 

小さなお子様が居る方は、フードコートは本当に便利ですよね♪

大空ミュージアムはゆっくり見たことはありませんが

フライトシュミレーターやちびっ子制服体験もあるみたいですね(*^_^*)

公式サイト:空港・飛行機を知る-空港で過ごす | 新千歳空港ターミナルビル

 

 

そして、新千歳空港に行ったら必ず食べる、最近のお気に入り♪

 

 

国際線ターミナルビル2Fにある【カルビープラス】。

 

 

ポテトチップスで有名なカルビーグループのお店で
ここにある、じゃかりこから生まれた☆ポテりこ☆という
揚げたてのスナックが激ウマなんですっ!

f:id:ayaka0017:20170313113937j:plain

提供:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s83.html

 

サラダ味とチーズ味があります♪

揚げたてなので、かなりアツアツですが
本当に美味しい♪

 

じゃがりこ味の、フライドポテトみたいな感じで

中は本当に熱いので、小さなお子様は気をつけて下さい(>_<)

 


営業時間
8:00~20:00

電話番号
0123-45-6055

f:id:ayaka0017:20170313114001g:plain

提供:カルビープラス | 新千歳空港ターミナルビル

 

今度は、飛行機でみんなでお出掛しましょうねー(*^_^*)

 

飲む日焼け止めって?【メリット・デメリット。副作用は?】

こんにちは!春ですね♪

とはいっても、北海道はまだまだ雪も多く寒い・・・

雪解けが進むにつれ、外出する機会が増えてきますが、日焼けが気になる・・・

そんな方も多いのではないでしょうか?

ついうっかり日焼けしてしまった、たかが日焼けでは済まされない日焼け。

 

紫外線を浴びることで、皮膚を守ろうと体内の活性酸素が活性化してしまい

シミやくすみの原因となる、メラニン色素が生成されてしまいます。

さらに、美肌に必要不可欠なコラーゲンなどの美肌成分も、紫外線によって

酸化してしまうので、肌の弾力が失われてしまい、シワの原因ともなって

しまうらしいですね。

 

1度できてしまったシミを消すのは、一苦労。

日焼けは美肌の大敵です。

 

ところで、日焼け止めといえば、塗るタイプの日焼け止めが一般的ですが

肌に直接塗る日焼け止めは、メイクが崩れやすくなったり、何度も塗り直さなくては

いけない、汗で流れてしまう、塗り忘れてしまうなど

日焼け止め効果はあるものの、なんだか面倒な物ではありませんか?

 

私も、ついうっかり塗り忘れてしまったなどで、何度後悔したことか・・・(;´Д`)

 

そして、塗るタイプの日焼け止めって、塗っていても紫外線の一部が肌に

侵入してしまったり、目からも紫外線は入り込むので、塗る日焼け止めだけで

紫外線を防御するのは、なかなか難しい・・・

 

なので、サングラスもお忘れなく♪

 

そこで、ここ数年夏になると話題になる、飲む日焼け止め。

海外セレブの間から火が付き、日本でもモデルさん、美容に熱心な女性たちの間では

定番にもなってきているようですね!

 

でも、塗る日焼け止め副作用が心配なところ・・・

色々なサイトで調べてみましたが、ほとんどの飲む日焼け止めは

天然成分が主成分で、特に体に害のある成分は入っていないようです♪

 

ですが、いくら体に害がないとはいえ

妊娠中や授乳中の方は、他の薬と同様に、服用は控えた方がいいみたいですね。

 

メリットとしては、

・塗る日焼け止めと違い、塗り忘れがないので安心♪

 飲み忘れが心配ですが・・・

・何度も塗る必要がない。

・うなじや手の甲など、うっかり塗り忘れてがなくて便利。

・紫外線カットできて、さらに美容成分もたくさん入っていて

 美肌効果も期待できる。

・汗をかいたからといって、塗り直さなくていい。

・敏感肌で、日焼け止めで肌荒れしてしまう人でも紫外線対策ができる。

・目からの紫外線もカットできる。

 

デメリットとしては、

・価格が少し高い。

・完璧なUV対策をできる訳ではない。

 

日焼け止めクリームも同様で、飲む日焼け止めを飲んだとしても

100%の紫外線対策をできる訳ではありません。

 

ですから、塗る日焼け止め、帽子、日傘、サングラスなどの

日焼け対策アイテムを併用して使っている人が多いみたいですね♪

 

飲む日焼け止めと上記のような日焼け対策アイテムで

今までよりも、紫外線ダメージを防ぐことができるのが

飲む日焼け止めの1番の魅力ではないのかなーと思います。

 

 

☆オススメ飲む日焼け止め☆

インナーパラソル16200

・通常価格7,000円が初回限定990円から始められます♪

・国内製造で安心♪

・妊娠中&授乳中は服用は控えましょう。

・海外セレブも注目♪

 

飲む日焼け止めサプリ雪肌ドロップ

・1袋7900円が初回1,980円送料無料で始められます♪

・国内のGMP製造工場で生産された、安心安全のサプリです♪

・妊娠&授乳中は服用は控えましょう。

・原料の一部に、ゼラチン・カニ・エビが含まれています。

 アレルギーをお持ちの方は、原材料をすべて確認の上で検討して下さい。

 

ニュートロックスサン配合!飲む日焼け止めサプリ「P.O.L.C.(ポルク)」

・通常価格9,800円が、定期コースだと6,980円から始められます♪

・コラーゲンやリコピンなど美容成分がたっぷり♪

・妊娠中&授乳中は服用は控えましょう。

・日本製で安心♪

 

 やっぱりちょっと値段が高い・・・というイメージですが

美容成分も入っているので、飲む日焼け止めだけで紫外線対策と

美容効果を得られると考えれば、まぁ悪くはないんじゃないかなーと

思います♪

ベルタ酵素ドリンク