生後7ヶ月になる下の子、初めての高熱・・・・・ホッと一安心。

17日の早朝、ふと目が覚めたので生後7ヶ月になる下の子に授乳しようと触れてみると、あれ?なんか熱い。

熱を測ってみると、39度もある。これは大変だ!!一瞬慌ててしまったけど、2歳になる上の子が高熱を出して、病院に連れて行ったときのことを思い出しました。

 

熱が出ているときは体は菌と闘っている状態なので、栄養が取れていない、高熱が続いている、ぐったりしているなどよっぽどのときでない限りは、解毒薬は使わずに「しっかり水分を補って安静にしていたほうがいい」といわれたのを思い出しました。

ただの風邪で病院に行っても、ウイルス性などの病気が流行っていたりすると、余計に菌をもらい悪化していまう場合もあるそうなので・・・

幸いなことに、ぐったりもしていないし、吐いたりもしていないので、しばらく様子をみることにしました。

 

次の日の朝、まだ熱はありましたがミルクも飲めているので大丈夫かなと思っていたその時でした。突然の嘔吐。

上の子もこんなことはなかったので、もうびっくり(´Д`)

病院に連れて行かなきゃ!と焦るけど、今日は祝日。救急病院はやっているけど、そこまで救急か?など色々考えていまい結局色々調べた結果、次またミルクを飲んでも嘔吐するようなら栄養もとれないし、脱水症状を起こしたら困るので病院へ連れて行くことにしました。

その後、熱は下がりませんでしたが嘔吐することはなく一晩寝て、今日の朝にはすっかり元気な様子に戻りました。

下の子の笑顔を見たとき久しぶりに、ホッと一安心しました。

赤ちゃんの高熱って、本当に心配ですよね。

『慌てず、しっかり赤ちゃんの様子を見る』そうは思っていても、今回もやっぱり慌ててしまいました・・・。

 

私もまだまだ未熟ですね(*_*)それは、当たり前ですよね。これから子育てしていく中で、私たちも一緒に成長していきたいなと思いました(*^_^*)

 

これから、息子たちもノロウイルスロタウイルスアデノウイルス、病原性大腸菌サルモネラ菌などが原因の、感染性胃腸炎などで嘔吐することがきっとあると思うので調べてみました。

 

  • 汚物処理の方法

出来るだけ使い捨てできる、布、マスク、エプロン、手袋、を着用し、薄めた消毒液(次亜塩素酸ナトリウム5%液)を使い捨ての布や、キッチンペーパーで広げないようにまとめ2度拭きする。

自分に汚物がつかないようにしながら、ゴミ袋に入れる。出来れば2重が理想だそうです。

汚物で汚れた衣類は、捨ててしまうのが理想ですがお気に入りの服などでまた使用するのであれば、塩素系消毒液で十分消毒をして洗濯するのが良いとのことでした。

 

実際この状況になると、慌ててしまいここまで用意など出来ないかもしれませんが、自分に合った方法を見つけていければ良いなと思いました(*^_^*)

 

長々と読んで頂き、ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

 

ベルタ酵素ドリンク